ビジネスコラム

プライバシーマーク取得奮闘記その4 ~運用編~【完結】

(2013年03月19日 お問合せポータル 松原)

全国で13000社近いプライバシーマーク取得企業の仲間入りを果たした弊社だが... そこがゴールではなく、その後の適切な運用を行っていくことが大切なのであって、プライバシーマーク取得企業としての名に恥じないよう、今度は日々の運用を定着させていかなければならない。 PMSの運用に大変苦労されている企業が多いというのはよく聞く話─ 中には、記録類なども全く確保されておらず、更新前に帳尻を合わせてなんとか更新審査を迎える・・・という会社もあるようだ。 そんな中、弊社はと言うと、依頼したコンサルタントがポイントを抑えてくれ、うまく弊社業務に組込んでくれたことで、極力負荷を感じずに適切な運用が今のところ...続きを読む

プライバシーマーク取得奮闘記その3 ~審査編~

(2013年03月15日 お問合せポータル 松原)

社内教育、内部監査もコンサルの力を借りて無事終了、いよいよ審査が近づいてきた。 資料などなんとか揃えたもののどんな審査をされるのか多少の不安はあった。 審査当日のオフィスの雰囲気といえば、やはり普段とは何かが違う感じ、なんというか、《これから面接です》、的な感じがオフィス全体から醸し出される。 朝、予定通りに審査員の方2名が来社、思っていたよりも年配の男性だ。 当日の準備はしていたが、何を聞かれるかそこそこ緊張なわけである。 審査内容は詳しく本文に記載はできないが、審査担当者からところどころで切り込まれる厳しい指摘にドギマギ... ちょっとした綻びを憎いくらいについてくるエッジの効いた審査、指...続きを読む

プライバシーマーク取得奮闘記その2 ~準備編~

(2013年03月08日 お問合せポータル 松原)

無事にコンサルタントの選定と契約が終わり、いよいよPマーク取得に向けての作業に取り掛かる。 コンサルタントとの初めての打ち合わせでは、Pマークの基本方針とスケジュールについて話し合った。 コンサルタントが言うには、 まず必要なことは個人情報に該当するものにどのようなものがあるのかを徹底的に調査して明らかにすることです、ということだった。 社内で個人のどのような情報をもっているのか明らかにする必要があるらしい、 要は自社事業の中で発生するデータを洗いざらい書き出し、その内のどれが個人情報なのか(個人情報を含むデータなのか)を特定し、その取り 扱い作業手順や保管手順を明確にすべしということだ。 例...続きを読む

プライバシーマーク取得奮闘記その1 ~スタート~

(2013年03月06日 お問合せポータル 松原)

2011年に取得したプライバシーマークを取得するまでの、個人情報保護責任者に任命された担当者のコラム。 ある日突然社より、こう伝えられた。 「うちの会社でPマークを取得します、それにあたり、貴方が中心となって進めてください。通常業務の負担となるようであればコンサルタントを使っ ても結構です」とのこと。 日々新しく入ってくる法人の情報と個人情報を扱う弊社としては、「何らかの対応をしなくては・・・」という漠然とした雰囲気が社内にはありました ので、誰にこの仕事が回ってくるかと思っていたら私だった。 コスト削減というとこを考えれば、コンサルタントを入れなくても良いのでは、いう選択もあったが、プライバ...続きを読む

書籍レビュー「ネット・プロモーター経営 〈顧客ロイヤルティ指標 NPS〉 で「利益ある成長」を実現する」

(2013年03月05日 お問合せポータル 松原)

■本書概要(amazon情報) 年間平均成長率を2倍に押し上げる 「たった一つの質問」とは? 20年以上の研究が生み出した最強の顧客ロイヤルティ管理ツール アップルからザッポスまで、数千社! 「超優良企業」の成長エンジンは これだった! 「あなたが弊社の商品/サービスを親友や同僚の方に推奨していただける可能性はどのくらいありますか?」この問いへの回答を的確に、分析することが、「ファン顧客」獲得、維持、拡大につながる! ■本書感想 本書はNPSというツールの考え方とその手法について書かれた書籍になります。まずNPSとは「ネット・プロモーター・システム」の 略で顧客満足度の新しい指標となる考え方で...続きを読む

前の5件 1  2  3  4  5  6

このページのトップへ