お問合せポータル

ご相談実績No.1WEBアンケート会社を無料マッチング

WEBアンケートサービスの利用をご検討の方、
こんなお悩みございませんか?

WEBアンケートサービスのお悩み

WEBアンケートの専門コンシェルジュにお任せください!
初めてWEBアンケートの外部委託を検討されている方も、
過去に委託されたことのある方もお気軽にご相談いただけます。
ご相談、資料請求、お見積りいずれも無料です。

ご相談・利用料・仲介料全て無料
ご相談・利用料・仲介料全て無料

以下掲載のアンケート調査会社からの広告費で運用していますので、相談者様は無料で利用出来ます。

専門コンシェルジュに相談
専門コンシェルジュに相談

調査の相談対応実績10年以上のコンシェルジュが無料でご相談に対応致します。

サービス・会社を比較
サービス・会社を比較

調査費用、調査期間、実績などを比較して、最適な会社に依頼が出来ます。


WEBアンケートの用途


  • モニター調査
  • 効果測定調査
  • 価格受容性調査
  • 新商品開発調査
  • コンセプト調査
  • マーケティング調査
  • イメージ調査
  • WEBサイト評価
  • CM認知度
  • 満足度調査
  • 学術調査
  • 広告効果測定
  • 製品評価
  • ベンチマーク比較
  • 意見収集
  • 認知度調査
  • 購入意欲・意向
  • ユーザビリティテスト
  • ABテスト
  • No.1調査

目的別のWEBアンケートサービス会社紹介ページ


学術調査
学術調査

学術研究や論文作成のためのアンケート調査を協力サポートするアンケート調査サービスです。実績の多い会社をご紹介出来ます。

顧客満足度アンケート
顧客満足度アンケート

会員、利用顧客など、WEBベースで回答が可能な顧客を対象としたアンケートを実施する際に有効なサービスです。

従業員満足度アンケート
従業員満足度アンケート

従業員満足度調査、社内意見収集などWEBベースでのアンケート調査を実施出来る専門会社をご紹介しています。


WEBアンケート会社一覧


株式会社クロス・マーケティング
株式会社アスマーク
株式会社ネオマーケティング
株式会社MSS
株式会社Koeeru
ホワットエバーパートナーズ株式会社
CintJapan株式会社
日本インフォメーション株式会社
株式会社産経リサーチ&データ
株式会社アダムスコミュニケーション
東京都ビジネスサービス株式会社
アイブリッジ株式会社
株式会社ビザスク
Dynata Japan
株式会社マーケティングアプリケーションズ
株式会社10
株式会社フォリウム
ファストアスク
合同会社Allonz
株式会社アセンド
株式会社アンド・ディ

お問合せからご紹介までの流れ


1.お問合せ・ご相談
お問合せ・ご相談

お電話・ウェブフォーム・FAXなどで、お問合せ・ご相談下さい。
ご要望が漠然としていても、心配は無用です。専門コンシェルジュがリードさせていただきながらご案内を致します。

2.ヒアリング・アドバイス
ヒアリング・アドバイス

アンケート・リサーチ専門コンシェルジュによりヒアリングをさせていただき、提案可能な調査会社に無料提案・見積依頼を行います。
第三者の視点でのアドバイスも行っております。

3.ご紹介(見積・提案)
ご紹介(見積・提案)

ご希望の紹介社数を上限に、適した調査会社を手配します。その後、各社から比較しやすい資料や見積、提案が来ます。調査会社からの連絡手段等についてもご要望に沿って指示致します。




お問合せ・ご相談実績
一部抜粋

お問合せ・ご相談実績企業


お問合せ・ご相談事例


WEBサイトの評価

業種・業態 WEBデザイン制作 部門 制作部門

先日、弊社クライアントのWebサイトをリニューアル致しました。
新しいサイトの利便性や趣旨がしっかり伝わっているかといった内容に関するユーザー調査を行いたいと考えています。
調査対象者は、クライアントサービスの会員と非会員(競合サービス利用者)で、それぞれ500名ずつを検討しています。
調査設計・集計・分析・レポートまで対応可能な会社を教えてください。


新商品・サービス開発

業種・業態 ホテル事業・ウェディング事業 部門 企画開発部

婚礼マーケットにおける弊社が認識できていないお客様のニーズを把握し、新商品開発の礎とするためWebアンケートの実施を検討しています。
弊社が運営する結婚式場で挙式をした新郎新婦約1,000組を対象にしたアンケートで、1度回答したら終わりではなく、挙式後1年、3年と追跡調査を実施したいです。
中長期的なプロジェクトになりますが、協力してくださる調査会社があればご紹介願います。


ブランド認知度調査

業種・業態 人材紹介業 部門 メディア事業部

弊社が運営しているインターネットサービスの認知度を把握したく、ブランド調査の一環としてWebアンケートを行いたいと企画しているところです。
設問数は10問以内を予定しています。
年齢・性別・エリアに偏りのないサンプルデータを10,000ほど得たいと思っています。
ローデータでの納品をお願いしたいです。
半月以内に予算を決め、1か月半後頃実施したいと考えています。
価格比較したいので、各社からの見積もりをお願いします。


学術調査

業種・業態 国立大学 部門 准教授

学術研究のため、サービス業・製造業の上場企業を対象にウェブアンケート実施を予定しています。
4000社に回答依頼の準備をしています。
回答数は400ほど得たいと考えています。
ウェブアンケートの形式は選択式で、製造業は120問、サービス業には80問用意しています。
実施から最大で3か月間のアンケート期間を設ける予定です。
学術機関における調査受託に実績がある会社から見積もりをいただきたいです。


満足度調査

業種・業態 指定管理者業 部門 公共事業部門

弊社が指定管理者として運営している大規模な公園の利用者を対象にウェブアンケートを検討しています。
利便性・安全性の向上を目指し、利用者満足度を把握したいと考えています。
ウェブアンケートは初めての実施ですので、不透明な点が多く相談させていただきたいです。
公園利用者に街頭アンケート形式で行うより、効率性を考えウェブアンケートが良いと思っているのですが、この場合どのようにして公園利用者に依頼したら良いのでしょうか。
公園利用者としてのセグメントが困難であれば、絞れるラインを教えてほしいです。
サンプル数や対象者は、抽出方法に適した内容になるよう、一緒に検討していただけたらと思います。
おすすめのウェブアンケート会社を紹介してください。





お問合せフォーム
お電話でも受け付けております。0120-56-2347

法人名・団体名必須
部署名・役職名
お名前必須
フリガナ必須
連絡先電話番号必須
メールアドレス
郵便番号
郵便番号を入力すると住所情報が自動入力されます
都道府県
市区町村以下必須
お問合せ内容
お急ぎの方、フォーム入力がお手間な方は、 0120-56-2347 までご電話下さい。
電話発信:0120-56-2347
プライバシーマーク

当サイトの運営会社である株式会社お問合せポータルは、プライバシーマーク認証取得事業者です。
当社では、お客さまからの信頼とご満足を第一に考えた企業活動を基本とし、個人情報を大切に保護することを重要な責務と考えています。

ページのトップへ戻る