サービスの内容
サービス概要
販売管理システム「楽商」シリーズの開発・販売
ソフトウエアの開発・販売
ハードウエア・周辺機器の販売
ネットワークシステム構築およびテクニカルサポート
各種ソフトウエアのサポート及び電子機器のメンテナンスサービス
システムの流れ

「楽商」シリーズの特長
データがシームレスに連携
見積→受注→売上、受注→発注→仕入と効率良くデータ連携を行いますので、処理の重複が無くなり事務処理のミス・ロスを防ぎます。
例えば発注処理も『受注時同時の取寄せ発注』『受注を参照しながらの手配発注』『在庫補充の見込み発注』と3パターンを用意しております。もちろん、実行許可はパスワードで管理しますのでセキュリティも万全です。
スタンドアロンからLAN・WANまで幅広く対応
「楽商」シリーズは、スタンドアロン(1台構成)から、企業内LAN、支店・営業所を結ぶWANまで幅広く運用可能です。
WAN運用では、クライアントサーバの運用とアプリケーションサーバを設置したWeb上での稼動が出来ますので、ユーザ様の運用状況に応じての選択が可能です。
もちろん本社クライアントサーバ、遠隔地営業所はWeb稼動と併用も出来ます。運用形態はお客様の環境・社内体制に応じた選択が可能です。
安心のサポート体制
パッケージシステムの企画から生産、サポートまで一貫した社内体制でシステムをご提供。機能を熟知したスタッフが、パッケージの提案・運用・操作指導を行なうことで、ユーザーのスキルに合った無理のない運用を実現できます。
もちろんカスタマイズにも柔軟に対応させていただきます。
照会機能をはじめ便利な機能を満載
商品引当照会では、倉庫別の現在庫数・受注残数・発注残数の照会だけではなく、在庫・発注残からの受注引当分について、誰が(売上担当)・何時(出荷予定)・何処に(得意先)・出荷するかを一目で把握できます。
更に、帳票作成ツールやEXCEL出力機能により分析資料作成が可能。短期間でデータの加工が可能です。
豊富な業種ラインナップ
「楽商」シリーズでは、業界特有の商習慣に対応したシステムとして、以下のラインナップを取り揃えています。
システム名称 | 業種 | 特徴 |
「楽商機工ACE」 | 機械器具卸し業向け | 多品種販売を効率よく処理 |
「楽商メディカル」 | 医療器卸し業向け | EAN128・トレーサビリティー・薬事法 |
「楽商JUMPS」 | 中古車販売業向け | 車の販売・整備システム連携 |
「楽商メーカーLight」 | 製造業向け | 所要量計算・部品/加工手配 |
「楽商フーズ」 | 食品卸し業向け | 賞味期限・配送管理・HT対応 |
「楽商包装資材」 | 包装資材卸し業向け | 多品種・多頻度・短納期対応 |
「楽商お弁当屋さん」 | 給食弁当業向け | 得意先別契約・配送コース |
「楽商レンタル」 | レンタル・リース業向け | Wレンタル・修理管理対応 |
「楽商」シリーズ導入事例
食品卸売業A社:誰でも簡単に売上入力できる環境を実現
導入の背景
- 注文入力の時間が集中し、出荷までのタイムスケジュールの見直しを行いたい。
- 商品アイテムが多い為、適正在庫が把握できず欠品による売り逃しがあった。
- 定番と特価に関係なく営業が販売価格を決めていた為、利益率の確保が一定ではなかった。
- 問い合せによる在庫確認や業務終了後の事務作業等、時間ロスが多かった。
導入のポイント
- 自社の課題点をできるだけ標準機能で装備しているパッケージであること。
- 一元管理が行え、無駄な(重複入力)作業をなくせること。
- 毎日の作業をできるだけ人手をかりず自動化できること。
- 特定の人ではなく、誰もが扱えるようになること。
導入効果
- ハンディターミナルを活用することでキーボード入力の業務が軽減され、出荷までのスピードの向上が行えた。
- 商品在庫の発注点管理を徹底することで一括発注が可能となり、毎日の補充作業が簡便化できた。
- ロット管理を導入したことにより、定番品・特価品の利益管理が正確になった。
- 在庫管理を徹底することで在庫ロスや無駄な確認時間が減らせた。

