インストア・マーキング
インストア・マーキングとは、商品の生産過程ではなく、店頭において商品にマーキングすることである。通常は特定の店・チェーン・流通経路だけで使用されているバーコードを指す。その用途の性格から価格の入ったNON‐PLUで使用することが多い。JANコードの国別番号のうち、20~29がインストア・マーキング用に指定されている。これらは商品メーカーコードを流通システムコードセンターに登録されていないので、共通商品コードとして利用することはできない。
ビジネス用語検索
ビジネス用語&カテゴリ検索
