おかげさまで12年目

プライバシーマークに関するよくある質問

プライバシーマークに関するよくある質問をまとめてみました。

Q1.プライバシーマークを取得するメリットは?

A.取引先や一般消費者に対して、個人情報を適切に扱っていることをアピールでき、結果として新規顧客獲得や取引規模の拡大など、事業の成長を助けてくれることになります。

  • 官公庁の入札に参加することができる。
  • 名刺やパンフレットにプライバシーマークを用いて、取引先に対し、個人情報保護に真剣に取り組んでいることをアピールできる。
  • ウェブサイト等にプライバシーマークを用いて、一般消費者に対し、個人情報を適切に取り扱っていることをアピールできる。

等があります。


Q2.プライバシーマーク取得の申請ができない事業者はありますか?

A.国内に活動拠点を持ち、2名以上の正社員等がいる民間事業者は基本的には申請資格がありますが、業種等によって申請資格がない場合もあります。

詳しくは、Pマーク取得の申請条件をご覧下さい。


Q3.自分の会社が小規模にあたるのか中規模にあたるのかが分かりません。

A.業種によっても異なってきますので、Pマークの事業者規模の区分についてをご参照下さい。

複数の事業(例:製造業、小売業、及びサービス業)を営んでいる場合は、売上高の一番高い業種になります。


Q4.審査料金はどれくらいかかりますか?

A.事業者規模や新規か更新かによって異なってきますが、新規審査時で308,573円~1,234,286円、更新時は226,286円~925,715円になります。

詳しくは、Pマークの新規・更新の審査料金について


Q5.プライバシーマークとISMS(ISO27001)の違いは何ですか?

A.プライバシーマークの対象となるものはその企業および個人事業者が保持する個人情報であるのに対し、ISMSは個人情報を含めた、企業が持つ情報資産(ハード・ソフト含む)全てがその対象となります。

詳しくは、PマークとISMSの違いについてをご覧下さい。



無料ご相談窓口

Pマーク取得支援会社はこちらPマーク更新支援会社はこちら

Pマーク取得・更新などに関するご相談は、お気軽にコンシェルジュまでお申しつけ下さい。


お気軽にお電話ください

このページのトップへ