【災害対策】安否確認サービスまとめ【3社比較】

目次
・安否確認サービスとは?
・安否確認サービス会社一覧
 1.綜合警備保障株式会社
 2.セントラル警備保障株式会社
 3.セコム株式会社
・比較表

安否確認サービスとは?

安否確認サービスとは、自然災害時に従業員・学生・職員など対象者の安否状況を簡易かつ迅速に把握できるASPサービスです。

最近では、BCP(事業継続計画)および、それをいかに活用するかを指すBCM(事業継続マネジメント)をキーワードにしたリスクマネージメントが浸透し、実施可能な復旧計画と迅速な業務再開が、あらゆる組織に求められる時代となりました。そのためには、迅速な安否確認が欠かせません。


このページのトップへ

安否確認サービス会社一覧

綜合警備保障株式会社

綜合警備保障株式会社

地震(震度5弱~)発生時、安否確認システムが自動起動し、対象社員へ安否確認メールを自動配信します。
メールを受信した社員による応答結果は、お客様専用ホームページ上で随時更新され、管理者は応答状況をリアルタイムで確認、集計できます。
また、災害時以外でも事故やトラブル時に手動で緊急連絡メールを送信できるため、あらゆるリスクに対応する連絡ツールとして活用できるようになっています。


企業所在地:東京都港区元赤坂1-6-6


企業サイトhttps://www.alsok.co.jp/


サービスサイトhttps://www.alsok.co.jp/corporate/service/safety_confirm.html


このページのトップへ

セントラル警備保障株式会社

セントラル警備保障株式会社

設定した規模以上の地震及び津波が発生すると、登録した従業員および登録した家族(オプション)へ自動的に安否確認メールを配信します。
従業員が安否確認メールを返信すると、管理者はパソコンの管理画面で従業員の安否状況を確認できます。
家族からの返信は従業員にメールが届き、家族の返信内容は管理者で確認はできません。
新型インフルエンザ用の連絡ツールとしてのご利用も可能。2012年4月末時点で利用者10万人を突破しています。


企業所在地:新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル


企業サイトhttps://www.we-are-csp.co.jp/


サービスサイトhttps://www.we-are-csp.co.jp/corporate/office/lifesupportmail/


このページのトップへ

セコム株式会社

セコム株式会社

国内最高水準の安全性を誇る「セコム・セキュアデータセンター」内に設置された、24時間365日体制の「セコムあんしん情報センター」に常駐するスタッフが手動で災害情報を提供したり、安否確認メールの代行送信を行っています。
また、2019年9月にLINE worksとの連携も発表。導入実績7,300社、過去の災害時のシステム稼働状況や対象人数、回答率などを公開しています。
管理者用および社員用の各種画面(Web/携帯電話)において、日本語と英語の切り替え表示にも対応。


企業所在地:東京都渋谷区神宮前1-5-1


企業サイトhttps://www.secom.co.jp/


サービスサイトhttps://www.secom.co.jp/business/saigai/anpi/anpi.html


このページのトップへ

比較表

ALSOK セントラル警備 SECOM
初期費用 50,000円 30,000円 200,000円
月額費用 18,000円(100名まで)~ 1IDあたり40円 30,000円
家族安否確認オプション ご契約人数×10円 1IDあたり10円 社員1名(7名パック)10円


安否確認サービスのご相談や一括見積り依頼はこちらから

お気軽にお電話ください

安否確認サービス会社の一括お問合せのサイトはこちら

安否確認サービス

(タグ:セキュリティ)


このページのトップへ