ビジネスコラム

クロネコメール便終了でビジネススタイルが変わる?

(2015年01月23日 お問合せポータル 廣瀬)

2015年3月末をもってクロネコヤマトのヤマト運輸が提供しているクロネコメール便サービス廃止のニュースに驚いた。 廃止を決断した理由を見ると、納得できるところもあるが、利用者側からすると残念だな思う。 また、DM発送代行というご相談カテゴリを提供しているお問合せポータルとしても...。 クロネコメール便は、利用の9割がビジネス利用とされており、企業のコスト削減策に影響が出るかもしれない。 メール便では、信書を送ることが出来ないもののパンフレットやカタログといったダイレクトメール等を大量に発送する場合のコスト削減に適しており、多くの企業が活用してきた。 メール便によるコスト削減は、大口割引の適...続きを読む

Web広告(リターゲティング広告)の効果とは

(2014年10月30日 お問合せポータル 廣瀬)

「この度、御社のリスティング広告を拝見して改善のご提案を...」 Web広告担当者としては、見知らぬ会社からの電話にウンザリするこの言い回し...。 未だに、Web広告代理店からリターゲティング広告の売り込み電話がかかってきます。 「リターゲティング広告って?」 「リターゲティング広告の効果はどのぐらい?」  ※リターゲティング広告とは(参照:IT用語辞典 e-Words) リターゲティング広告の認知度や効果があるのかどうか。 もちろん一定の効果はあるのでしょう。 投資に対するリータンが期待できるからこそ、サービスが続いているはずです。 そんな中、つい先日、偶然インターネット上で「リターゲテ...続きを読む

食品偽装問題について

(2014年08月06日 お問合せポータル 廣瀬)

食べ物が腐りやすいこの季節、いかがお過ごしだろうか。 食べ物と言えば、現在もっぱら話題になっている食品偽装事件に改めて強烈なチャイナリスクを感じざるをえない今日この頃。 事件の簡単な概要は、日本マクドナルドが中国の「上海福喜食品公司」食肉工場から保存期限切れの鶏肉を購入していたとのこと、「チキンマックナゲット」の販売は7月21日に停止された。(工場職員が、床に落ちた消費期限の切れた緑色のカビ肉を手でつかみ、再び機械に戻している映像も流れ日本国民にトラウマを作った) この問題で米マクドナルドCEOは「だまされた」と言っているそうだが、「だまされたのならしょうがない」とはならない。 その後マクド...続きを読む

ユビキタスネットワーク「歩きスマホ」

(2014年07月18日 お問合せポータル 廣瀬)

歩きスマホをしていて、人にぶつかったり、逆に歩きスマホの人にぶつかられたことはないだろうか。 私も以前、歩きスマホをしている人にぶつかられたことがある。私にぶつかったことでその人は大事そうにしていたスマホを落として画面に亀裂が入り、泣きそうになっていた。わき目も振らず自分から突進してきているわけであるから、まさに当たって砕けろ、である。※一応私も半歩は避けました。 私個人的にはそれ以来接触事故はないが、道を歩いていてこちらが身をよじらなければぶつかっていたであろう奴はしょっちゅういる。 特に印象的だったのは、私の前に両手を塞いでうつむきながら歩いている女子高生がいたので、歩きスマホかと思った...続きを読む

個人情報保護の第三者認証のPマークとJAPHICマークの違い

(2014年06月17日 お問合せポータル 廣瀬)

多くの企業の多くの個人情報保護業務担当者は、『個人情報保護といえばPマークでしょう』と認識していることだと思います。 Pマークを取得するメリットは ・社会に個人情報保護取扱の正当性を社会にPRしたり ・官公庁や大企業の入札に参加しやすくすること だと考えられています。 しかし、取得にかかる費用は中小企業にとって決して安い額ではなく取得後も、Pマーク取得のために構築した業務運用の仕組みを維持継続することが大きな負担になっていると言われています。 個人情報保護の第三者認証という点でJAPHICマーク制度というものがあります。 一方、以下のような違いがあるので、どちらの制度が自社に適しているかをま...続きを読む

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

このページのトップへ